サウナで健康ととのい体験記

サウナをこよなく愛する男のサ活情報をお届けします。

【第一回】ベストオブTheサウナ飯

サウナの後のお楽しみ「サ飯」のベストチョイス

本日で2022年のGWも終わり、明日からはまた日常勤務に戻るわけですが、このタイミングで1度、これまでのサウナ飯の中からお気に入りの3品を選んでみようと思います

ベストなつまみはもちろん鳥軟骨の唐揚げです。

第3位「宮の湯」トンペイ焼き

リーズナブルな価格設定(500円程度)ながらキャベツもしっかり入っていてボリューム感があって大満足の1品でした。ソースとマヨネーズのコンビがビールとの相性抜群で、サウナ後の身体にビールの冷えた喉越しが一層沁み渡ったことを今でも記憶しています。

第2位「アペゼ」カツ丼

このカツ丼を選択するまで相当悩みました。ここのレストランは何が美味いのかがイマイチ掴めなくて、入り口のメニュー表を何度も見返したんですが、その時の気分がカツ丼を選択したわけです。一緒に付いてた赤だし味噌汁がこれまた美味しくて、カツ丼を引き立てていました。正直、この時はカツ丼を完食してからビールを飲み始めたのですが、満腹後のビールの味も格別でしたね。

第1位「湯〜とぴあ宝」チーズカレー

熱々の状態で食べると本当に美味しいチーズカレー。湯〜とぴあ宝で食したチーズカレーも正にベストな味でした。思わず「これこれ!」って言ってしまうほどカレーとチーズのバランスもカレーの辛味も丁度良い感じでサウナ飯としてはグッジョブな1品でした。さらにここの生ビール大は本当にビッグサイズで出てきた時、飲み切れるか不安になった程の量でした。現時点ではありますが、サウナ施設で出てきたビールのサイズでは一番ですね。価格もそれなりでしたが。

湯〜とぴあ宝さん、あっぱれです。

今後も定期的に発表させていただきます。

長いようで短かったGWも終わりましたが、サウナ道はまだまだこれからです。引き続き、素敵なサウナ施設を紹介しつつ同時にサ飯についても追求し続けていきたいと思いますので、どこか良いタイミングで第二回目の発表をさせていただきます。もしも、おすすめのサウナ飯などがございましたらご教示いただけますと幸いです。